コーヒーメーカー 口コミ数ランキング

HCD-L50M-K 東芝 コーヒーメーカー [HCDL50MK]




【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□コクとキレの2つの味が楽しめる、可変蒸らしドリッパーおいしいコーヒーを入れるためには、『蒸らし』の工程が大切です。

サイフォンパイプの長さが可変式なので、お好みの味が楽しめます。

・リッチテイスト(サイフォンを上げると)お湯の滞留時間が長くなって、深く「コク」のあるコーヒーが抽出できます・ライトテイスト(サイフォンを下げると)お湯の滞留時間が短くなって、すっきり「キレ」のあるコーヒーが抽出できます◆挽きたてのおいしさ、ミル機能! 飲むたびに挽けるので、新鮮な香りや風味を楽しめます。


※コーヒー豆は挽いて粉にしてしまうと、空気との接触面が広がって急速に酸化し、香りが失われてしまいます。

飲む直前に抽出するのが一番良いと言われています。

◆アイスも本格派、アイスバスケットおいしいアイスコーヒーは、ドリップしたてのコーヒーを急冷すること。

アイスバスケットは、氷を入れてボトルにセット、上からドリップされてくるコーヒーを急激に冷やすので、コーヒーの香りやうまみを逃しません。

1)ボトルにアイスバスケットをセットし、氷を入れます。

2)アイス用の目盛りに合わせて給水します。

3)挽いたコーヒー豆をセットし、ドリップします。

4)グラスに注いで、出来上がり。

◆キレイなお水で、おいしいコーヒーを味わう浄水フィルターフェルト状の繊維活性炭で、水道水に含まれる残留塩素の約90%以上をカット*1カルキがほとんど折り除かれたキレイなお水で、おいしいコーヒーが味わえます。

*1:原水濃度:1.01ppm 試験方法:塩素濃度1.0ppmの試験水500ml水タンクに入れて抽出し、浄水フィルターを通過してボトルに落下した湯の残留塩素濃度を測定する。

◆自動保温:抽出後は自動で保温されます。

◆給水目盛り:水タンクには、ホット・アイス・マグカップと、メニューにあわせた便利な目盛り付き。

 (ホット(6杯分)/アイス(6杯分)/マグカップ(4杯分))◆着脱式水タンク:水タンクは取り外しができるので、給水もお手入れも簡単です。


■ 仕 様 
■カラー:ブラック容量::約0.6L(目安:約5杯分)本体サイズ:幅22.2×奥行21.1×高さ26.8cm重量:約2.1kg消費電力:505W付属品:紙フィルター5枚、軽量スプーン[HCDL50MK]東芝(
※この説明文は楽天市場店の記載内容です。

URLはhttps://item.rakuten.co.jp/jism/で始まります。

URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。

)調理家電>コーヒーメーカー・ティー専用マシン>コーヒーメーカー>コーヒーメーカー


HCD-L50M-K 東芝 コーヒーメーカー [HCDL50MK]

価格:5,130 円 ショップ:Joshin web 家電とPCの大型専門店

更新:2020/07/07 コーヒーメーカー




記事一覧

( 2658件 )


コーヒーメーカー 口コミ数ランキング
2022.04.10 15:43  レインドリップ コーヒーメーカー おしゃれ レコルト recolte レインドリップコーヒーメーカー RDC-1 ホワイト ブラック 480ml 2way コンパクト 保温 オートオフ機能 自動保温 ハンドドリップ 大容量 シンプル オートオフ モノトーン コーヒーマシン 4杯 洗える コーヒー
2022.04.09 10:43  TIGER コーヒーメーカー ADCA060-AS サックスブルー タイガー [ADCA060-AS]
2022.04.07 20:43  Toffy 全自動ミル付 コーヒーメーカー 豆挽き 電動ミル ドリップ 挽きたて 豆 粉 対応 1杯分 150ml 時短 清音 静か 一人用 カップ ワンタッチ 簡単 操作 淹れたてコーヒー かわいい おしゃれ ギフト プレゼント K-CM2 トフィー
2022.04.07 20:43  サーモス 真空断熱ポット コーヒーメーカー ホワイト ECK-1000(WH)
2022.04.07 20:43  象印マホービン|ZOJIRUSHI コーヒーメーカー 珈琲通 レッド EC-KV50
便利なアイデアグッズ紹介します – 気になるアイデアグッズ大集合
2022.04.01 07:19  猫舌さんに愛される理想のマグカップ
2019.08.03 21:47  オリジナルマヨネーズを作ろう
2019.07.27 08:02  まな板・包丁が一体化したハサミ
2019.07.25 12:11  Wファンでスマートに暑さ対策
2019.07.01 10:06  高齢の両親に「どこいっ太郎」をプレゼントしてみた