ラブラドール・ティント[2020] 750ml 赤ワイン 辛口 スクリューキャップ リスボン/リスボア地方 黒ラブラドール 犬のラベル 直輸入 ポルトガルワイン
犬好き、ラブラドール好きの方にぜひ!毎日飲みたいバランスの良さが自慢の辛口赤ワイン ラブラドール・ティント 750ml Lab TintoAlc.13% 店長ヒロノのおすすめコメント!! ラブラドールレトリーバーのシルエットが描かれたラベルがキャッチーなLABシリーズ。
ラズベリーやカシスのアロマとシガーやスパイスを思わす香り。
豊かな果実味と程よい渋みがなめらかに溶け込み、チャーミングな味わいを楽しめます。
お肉などの洋風なお料理はもちろん、ウナギの蒲焼など和食のタレともよく合います。
ぜひお試しください。
犬好きの方へのプレゼントにもおすすめです。
■Sakura Japan Women's Wine Awards 2018 Silver(2016)
■China Wine & Spirits Awards 2017 Gold(2016)
■Asia Wine Trophy 2017 Gold(2016)
■China Wine & Spirits Awards Best Value 2017 Double Gold(2015)
■Austrian Wine Challenge 2017 Gold(2015)
■Selections Mondiales des Vins 2016 Gold(2015)
■Portugal Wine Trophy 2016 Gold(2015)
■Sydney International Wine Competition 2016 Gold/Top 100 (2014)
■Prodexpo Wine Competition 2015 Gold(2014) ワインは中身も大事ですが、やはりラベルも大切。
2012年輸入販売開始以来の、ロングセラー商品です。
●ラベルだけじゃない、リピーター様続出の辛口赤ワイン 熟したブルーベリーやボイズンベリーを思わすアロマ。
豊かな果実味と程よい渋味。
チョコレートやコーヒーを思わす余韻も。
口に含むと滑らかな質感、飲み込んだ後に、いちごをかじった後のような酸味と甘さが残ります。
●ラブラドール・ティント、オススメのマリアージュ うなぎのタレの甘みと、このラブラドール・ティントの相性は◎ ぜひ試していただきたいマリアージュのひとつです。
●海からの爽やかな風を受け、高品質のブドウを生みだす土壌 ワイナリーは、大西洋から25キロの距離にあり、海抜110‐220mの丘に300ヘクタールの 広大な畑がなだらかに広がっています。
冬の冷え込みが穏やか、夏も夜は比較的涼しい気候です。
日当たりが良く、海からの爽やかな風を受け、化石を含む石灰粘土質土壌のため、酸味がしっかりした品質の良いぶどう栽培に適しています。
●世界トップレベルの実力を誇るワイナリー、カーザ・サントス・リマ カーサ・サントス・リマは1990年創立、リスボンから45キロ北にある家族経営ワイナリー。
創業当初よりコストパフォーマンスの高いワイン造りに注力し、手頃な価格ながら高品質なワイン造りを得意としています。
今日では、生産量の90%以上は輸出され、輸出先は40か国。
このワイナリーだけで、リスボン地方のワインの生産量の約40%を占めるまで、成長しました。
2016年のワイン販売量は約1500万本に上る、リスボン地方最大のワインメーカーです。
現在はポルトガルの5つの地方(リスボア、アルガルヴェ、アレンテージョ、ドウロ、ヴィーニョ・ヴェルデ)に、合計500ヘクタールのぶどう畑を所有しています。
犬好き、ラブラドール好きの方にぜひ! 豊かな果実味と程よい渋味 毎日飲みたいバランスの良さが自慢の辛口赤ワイン [ワイン名] ラブラドール・ティント Lab Tinto [生産者] カーザ・サントス・リマ Casa Santos Lima [地域] ポルトガル・リスボン地方 [産地] ヴィーニョ・レジオナル・リスボア Vinho Regional Lisboa [内容量] 750ml [ブドウ品種] カステラン35、ティンタ・ロリス25、シラー25、トゥーリガ・ナショナル15 [アルコール度数] 13% [テイスティングノート] 熟したカシスやブルーベリーなどのアロマに、カンゾウなどスパイスのニュアンスが感じられる香り。
口に含むと、タンニンが溶け込んだビロードのように滑らかなワインが広がります。
豊かな果実味とほどよい渋み、長い余韻が楽しめる辛口赤ワインです。
繊細もあり、ウナギのかば焼きなどタレ系の和食とも合わせやすいのが特徴です。
甘口
■
■
■
■
■ 辛口 軽め
■
■
■
■
■ 重め [醸造] 完全に除梗後にプレス。
28−30度の定温下で自動パンピングオーバーしながら醗酵。
28日間マセレーション(浸漬)後、一部オーク樽で4カ月間熟成。
[ワイナリーと畑] ワイナリーは、大西洋から25キロの距離にあり、海抜110‐220mの丘に300ヘクタールの広大な畑がなだらかに広がっています。
冬の冷え込みが穏やか、夏も夜は比較的涼しい気候です。
日当たりが良く、海からの爽やかな風を受け、化石を含む石灰粘土質土壌のため、酸味がしっかりした品質の良いぶどう栽培に適しています。
[醸造家] ディオーゴ・セプールヴェダ [受賞歴] Sakura Japan Women's Wine Awards 2018 Silver(2016) China Wine & Spirits Awards 2017 Gold(2016) Asia Wine Trophy 2017 Gold(2016) China Wine & Spirits Awards Best Value 2017 Double Gold(2015) Austrian Wine Challenge 2017 Gold(2015) Selections Mondiales des Vins 2016 Gold(2015) Portugal Wine Trophy 2016 Gold(2015) Sydney International Wine Competition 2016 Gold/Top 100 (2014) Prodexpo Wine Competition 2015 Gold(2014) [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル
ラズベリーやカシスのアロマとシガーやスパイスを思わす香り。
豊かな果実味と程よい渋みがなめらかに溶け込み、チャーミングな味わいを楽しめます。
お肉などの洋風なお料理はもちろん、ウナギの蒲焼など和食のタレともよく合います。
ぜひお試しください。
犬好きの方へのプレゼントにもおすすめです。
■Sakura Japan Women's Wine Awards 2018 Silver(2016)
■China Wine & Spirits Awards 2017 Gold(2016)
■Asia Wine Trophy 2017 Gold(2016)
■China Wine & Spirits Awards Best Value 2017 Double Gold(2015)
■Austrian Wine Challenge 2017 Gold(2015)
■Selections Mondiales des Vins 2016 Gold(2015)
■Portugal Wine Trophy 2016 Gold(2015)
■Sydney International Wine Competition 2016 Gold/Top 100 (2014)
■Prodexpo Wine Competition 2015 Gold(2014) ワインは中身も大事ですが、やはりラベルも大切。
2012年輸入販売開始以来の、ロングセラー商品です。
●ラベルだけじゃない、リピーター様続出の辛口赤ワイン 熟したブルーベリーやボイズンベリーを思わすアロマ。
豊かな果実味と程よい渋味。
チョコレートやコーヒーを思わす余韻も。
口に含むと滑らかな質感、飲み込んだ後に、いちごをかじった後のような酸味と甘さが残ります。
●ラブラドール・ティント、オススメのマリアージュ うなぎのタレの甘みと、このラブラドール・ティントの相性は◎ ぜひ試していただきたいマリアージュのひとつです。
●海からの爽やかな風を受け、高品質のブドウを生みだす土壌 ワイナリーは、大西洋から25キロの距離にあり、海抜110‐220mの丘に300ヘクタールの 広大な畑がなだらかに広がっています。
冬の冷え込みが穏やか、夏も夜は比較的涼しい気候です。
日当たりが良く、海からの爽やかな風を受け、化石を含む石灰粘土質土壌のため、酸味がしっかりした品質の良いぶどう栽培に適しています。
●世界トップレベルの実力を誇るワイナリー、カーザ・サントス・リマ カーサ・サントス・リマは1990年創立、リスボンから45キロ北にある家族経営ワイナリー。
創業当初よりコストパフォーマンスの高いワイン造りに注力し、手頃な価格ながら高品質なワイン造りを得意としています。
今日では、生産量の90%以上は輸出され、輸出先は40か国。
このワイナリーだけで、リスボン地方のワインの生産量の約40%を占めるまで、成長しました。
2016年のワイン販売量は約1500万本に上る、リスボン地方最大のワインメーカーです。
現在はポルトガルの5つの地方(リスボア、アルガルヴェ、アレンテージョ、ドウロ、ヴィーニョ・ヴェルデ)に、合計500ヘクタールのぶどう畑を所有しています。
犬好き、ラブラドール好きの方にぜひ! 豊かな果実味と程よい渋味 毎日飲みたいバランスの良さが自慢の辛口赤ワイン [ワイン名] ラブラドール・ティント Lab Tinto [生産者] カーザ・サントス・リマ Casa Santos Lima [地域] ポルトガル・リスボン地方 [産地] ヴィーニョ・レジオナル・リスボア Vinho Regional Lisboa [内容量] 750ml [ブドウ品種] カステラン35、ティンタ・ロリス25、シラー25、トゥーリガ・ナショナル15 [アルコール度数] 13% [テイスティングノート] 熟したカシスやブルーベリーなどのアロマに、カンゾウなどスパイスのニュアンスが感じられる香り。
口に含むと、タンニンが溶け込んだビロードのように滑らかなワインが広がります。
豊かな果実味とほどよい渋み、長い余韻が楽しめる辛口赤ワインです。
繊細もあり、ウナギのかば焼きなどタレ系の和食とも合わせやすいのが特徴です。
甘口
■
■
■
■
■ 辛口 軽め
■
■
■
■
■ 重め [醸造] 完全に除梗後にプレス。
28−30度の定温下で自動パンピングオーバーしながら醗酵。
28日間マセレーション(浸漬)後、一部オーク樽で4カ月間熟成。
[ワイナリーと畑] ワイナリーは、大西洋から25キロの距離にあり、海抜110‐220mの丘に300ヘクタールの広大な畑がなだらかに広がっています。
冬の冷え込みが穏やか、夏も夜は比較的涼しい気候です。
日当たりが良く、海からの爽やかな風を受け、化石を含む石灰粘土質土壌のため、酸味がしっかりした品質の良いぶどう栽培に適しています。
[醸造家] ディオーゴ・セプールヴェダ [受賞歴] Sakura Japan Women's Wine Awards 2018 Silver(2016) China Wine & Spirits Awards 2017 Gold(2016) Asia Wine Trophy 2017 Gold(2016) China Wine & Spirits Awards Best Value 2017 Double Gold(2015) Austrian Wine Challenge 2017 Gold(2015) Selections Mondiales des Vins 2016 Gold(2015) Portugal Wine Trophy 2016 Gold(2015) Sydney International Wine Competition 2016 Gold/Top 100 (2014) Prodexpo Wine Competition 2015 Gold(2014) [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル
価格:1,210 円 | ショップ:メルカード・ポルトガル 輸入食材 |
更新:2023/03/17 ワイン
記事一覧
よく一緒に購入されている商品 訳あり 牡蠣 殻付き 生食 20個 20210,000円 缶詰 いわし 水煮 2,160g 配送時期10,000円注意事項:お使いのモニター環境によって実際のものと色合いが異なる場... 更新:2023.12.02ワイン |
商品説明品目ワイン原産地 ブルガリア ロゴダジ添加物酸化防止剤(亜硫酸塩) 内容量750ml×6本飲み頃温度16〜18℃ 特徴などアルコール分:13.5% 更新:2023.12.02ワイン |
一番人気の10本セットはこちら 赤ワインだけの10本セットはこちら 白ワインだけの10本セットはこちら 【ワイン内容】 キアンティ サンテロ ブラック ブリュット シレーネ ロッソ シレーネ ビ... 更新:2023.12.02ワイン |
沖縄へのお届けご希望のお客様はこちらからクール便ご希望のお客様はこちらから4本入りケース購入はこちらから商品詳細名称ガトーネグロ シャルドネ 3000ml内容量3000ml保存方法常温原産国チ... 更新:2023.11.30ワイン |
生産者サジェ・ラ・ペリエール(Saget La Perrière) 地方名フランス ヴァンドフランス タイプ白ワイン 味わい辛口 アルコール度数12.5度※商品画像はイメージのため、実際の商品と異な... 更新:2023.11.30ワイン |
| ||||||